2023年02月03日

節分集会

1

自分で作ったお面や豆入れを持ち、いざ豆撒きのスタート。

2

2体の鬼も退治出来き、無病息災を願いました。

posted by tokotoko at 03:00| Comment(0) | 保育

2022年12月22日

クリスマス会

今日は待ちに待ったクリスマス会の日。

IMG_3599

本当のサンタさんは、忙しくて来れなかったけど、サンタさんから預かったお手紙とプレゼントをサンタの格好をした職員が配りました。

IMG_3600

メッセージカードには、どんなことが書いてあるのかな。

posted by tokotoko at 06:13| Comment(0) | 保育

2022年12月17日

ことり保育園おゆうぎ発表会

緊張していた子もいましたが、

笑顔いっぱいで踊る姿がとても印象的でした。

合奏もきれいな音が揃っていましたね。

IMG_89852

演技も”いっぱい練習したんだぞ”という意気込みと、

”心を込めて大切にという気持ち”が伝わりました。

IMG_89902

posted by tokotoko at 14:42| Comment(0) | 保育

2022年12月10日

ときわ保育園おゆうぎ発表会

全クラスが練習の成果を発揮することが出来ました。

0歳児〜2歳児はとってもキュートに…

3歳児〜5歳児は可愛らしさの中にも凛々しさを…

この経験、体験を胸に大きくなって欲しいですね。

IMG_3527

IMG_3529

何回も練習して覚えたセリフ…動き…

今までで一番の生誕劇になりましたね。

posted by tokotoko at 03:50| Comment(0) | 保育

2022年11月09日

七五三のお参りに行ってきました

バスに乗って、女化神社に行きました。

神様に大きくなったことを報告出来ました。

IMG_3291

お参りの後は、ドングリを拾ったりしながら近くを散策しました。

posted by tokotoko at 08:23| Comment(0) | 保育